- 法王山 阿弥陀寺
- NISSIN EX.
- 鮨料理 一高
- 広島大学 医学部
- 雑穀7days
- 藤原胃腸科内科
- 街づくり山口
- 焼き菓子 やをぜ
- 百合建設工業
- 山口大学医学部附属病院
- 徳山中央棋院
- 永山本家酒造場
- 天光園
- Lotus Leaf
- 囲新プロジェクト
- 原工務店
- D・ZERO
- sona
- やご家
- さくら設計
- BULLBROS
- びようしつ Sola
- 徳山 COFFEEBOY
- 獺祭
- HARADA
- 光浦醸造
- MK デンタルオフィス
- WEAR MAGIC
- リコペル
- BLOOM
- TAKAKO HAMANAKA
- 太陽家具
- 鞠生幼稚園
- 十八番館
- HIOKI OLIVE FARM
- Kumiko Clinic
- ふくよし
- 新和商会
- 梅乃屋
- UBE Biennale

Jewerlly Designer
イベント企画 | ポストカード
TAKAKO HAMANAKA
濱中 孝子 とつとつ展
萩市のジュエリーデザイナー 濱中孝子さんの一人展を企画しました。彼女の実家である大屋窯で焼成した陶を使った新作展。濱中さんのお人柄を知っていただきながらジュエリーを選んでいただく対面形式のイベントです。

Furniture Retailor
インテリア・コーディネーター養成|WEBデザイン|広告
太陽家具
大型家具チェーン再構築の取り組み
時代の変遷で家具店が苦戦を強いられる中、構造改革が始まりました。光市の建築家 小野美智恵さんとgogoによるインテリアアドバイザー教育プログラムを開催。WEBサイトをプラットフォームにした販促が始まっています。

Kinder Garden
Web デザイン|ブログ
鞠生幼稚園
シュタイナー教育の啓蒙基点となるWEBサイト
吉田松蔭の妹 文さんが設立した日本最古の仏教系幼稚園。園長先生が実践するシュタイナー教育を(数年で入れ替わる)「鞠生の先生」に継続して伝えるため、基点となるWEBサイトを立ち上げました。

Party Space, Salon, Restaurant,
WEB デザイン
十八番館
豪奢な調度品の多目的スペース
十八番館は周南市三番町にある洋風の外観を持つ多目的スペースです。お昼は英国正統のアフタヌーンティー。夜はステーキハウスに変わります。2階はVIPがゆっくりと寛げるサロンになっています。WEB デザインを担当。

KAGOSHIMA : Olive Farm
撮影ディレクション| レシピ開発
HIOKI OLIVE FARM
鹿児島県日置市のオリーブ農園
HIOKI OLIVE FARMは日置市が推進するオリーブ農園プロジェクト。小豆島など先行する競合が町おこしイメージを押し出す中、外国産オリーブと戦えるブランディングを目指します。レシピの開発と撮影を担当しました。

KYOTO : Clinic, Cosmetic Brand
WEB デザイン|販促ツール | ECサイト|予約システム・遠隔診療システム導入
Kumiko Clinic
京都市の2つのクリニックとコスメサイトの立ち上げ
くみこ先生は京都市内に2つのクリニックとコスメブランドを持つ皮膚科の先生。大手エステサロンと差別化を図りながら近代医院に欠かせない予約や遠隔診療システムをWEBに導入。総合的な宣伝活動に携わりました。

FUGU Online Store
Web デザイン|調理解説リーフレット|DVD
ふくよし
ふぐの通販サイト。調理法を解説したDVD付き
宇部市の鮮魚店 魚宗が展開するふぐの通販サイト。割烹 明徳さんの協力により身欠きとらふぐの調理法DVDを添えた企画です。シズルのあるビジュアル。届いたお取り寄せに家庭でもう一手間加えたい人がターゲットです。

Automobile Waste Treatment
WEBデザイン
新和商会
年間150000台。県下No1の廃車実績を持つ新和商会。
山口県下松市の廃車取り扱い・部品リサイクル業者です。県下一の廃車台数を誇り、99%のリサイクルを目指しています。WEBデザインを担当しました。


Biennale
クリアファイル
UBE Biennale
クリアファイルをデザインしました。
50周年を記念したノベルティにクリアファイルをデザインをしました。